ロゴテキストロゴ

    【感想】Haruna’s Good Vibes- Feelcycle

    【感想】Haruna’s Good Vibes- Feelcycle

    Haruna’s Good Vibesはインストラクター「Haruna」さんが作成したプレイリストのFEEL ANYWHERE専用プログラム!


    「LUSTER 2022 INSTRUCTOR’S PLAYLIST PROGRAM」と題して、

    LUSTER 2022に出演した58名のインストラクターがそれぞれ作成したプレイリストをKKBOXで公開。


    その中からお気に入り登録数・再生回数などを元に選定された 合計10個のプレイリスト をANYWHERE専用プログラムとして配信する!

    という LUSTER2022企画 の1プログラムです。



    選曲はCompシリーズに近い印象で、気持ちよく聴きやすい曲が多いです ☺️


    スタジオでもし受けられていたら間違いなく人気出ていたはず!



    全6曲、RUNはなしです。

    強度

    BB2の低めのプログラムに匹敵する強度に感じました!

    levelBBBSWBSBBSLEvent
    12100回受けたら漕げるようになってたらいいな...
    1110回に1回調子がいいと漕げる
    10慣れて調子が良ければ走破出来る
    9慣れれば走破出来る
    8走破出来るけど終わった後に余裕がない
    7慣れれば終わった後でも余裕が持てる
    • BB2 2019
    6ところどころキツさを感じるけど、余裕を持って漕げる
    5ほぼキツさを感じない。気持ち良く漕げる
    4余裕を持って漕げる
    3初めてでも普段から運動してる人は走破出来るかも
    2初心者でも慣れてきたら走破出来そう
    • BB1 TSFT
    1入門
    • BB1 DVGT
    • BB1 Comp 2

    P3 DTが多く20分でいい汗かけます!!


    BB1から上がってきたばかりだと結構しんどいはず、、

    けど、P3に慣れるのにいい特訓になるんじゃないか、というプログラムです。

    構成

    1. ベスト・デイ・オブ・マイ・ライフ - シングル・ヴァージョン - アメリカン・オーサーズ

    曲の長さ:3:14
    3: NORMAL
    ~
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P2 DT プッシュ&エルボー
    • P3 DT プッシュ&エルボー

    1曲目から後半しっかりP3 DTが出てきます!



    P2 DT スタート

    • P2 DT 2カウント プッシュアップ
    • P2 DT 2カウント エルボーダウン

    P2 DT に戻り

    • P2 DT 2カウント エルボーダウン
    • P2 DT シングルカウント エルボーダウン RL
    • P2 DT 2カウント エルボーダウン x1 → シングルカウント エルボーダウンRL

    ここからP3 DTになります!

    P3になってからも結構長さがあります。

    • P3 DT
    • P3 DT 2カウント プッシュアップ
    • P3 DT 2カウント プッシュ&エルボー

    2. Crazy - Lost Frequencies, Zonderling

    曲の長さ:2:33
    3: NORMAL
    主な動作・特徴
    • P3 リズム オフビートエルボーダウン
    • P3 リズム バックトゥサイド

    この曲コリオがピッタリ過ぎて、気持ち良く漕げて大好き ☺️


    1曲目の疲労を回復出来ます。



    P3 リズム スタート

    • P3 リズム オフビート2カウント エルボーダウン
    • P3 リズム 4カウント バックトゥアップ
    • P3 リズム 4カウント バックトゥサイド

    P3 リズムに戻り

    • P3 リズム オフビート2カウント エルボーダウン
    • P3 リズム 2カウント バックトゥアップ
    • P3 リズム 2カウント バックトゥサイド

    3. Fighter - Christina Aguilera

    曲の長さ:4:06
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • プッシュ&プル
    • P3 DT タップ&プッシュ

    ここから2曲がキツいです!



    トルクを上げて プッシュ&プル の状態でP2 リズム スタート


    P2である程度漕いだら

    • P3 リズム 2カウント プッシュアップ
    • P3 リズム 2カウント プッシュ&エルボー

    プッシュ&プルは継続したままP2に戻り、

    再度 P2である程度漕いだ後、トルクを戻しP3 DT!



    P3 DTになった後は座らず、脚を緩めず、結構な長さを漕ぎます!

    • P3 DT
    • P3 DT 2カウント プッシュアップ
    • P3 DT タピバ
    • P3 DT タップ&プッシュ
    • P3 DT ダブルタップ&ダブルプッシュ

    4. Never Give Up - Sia

    曲の長さ:3:42
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P3 DT サイサイ
    • P3 DT ダイヤモンド

    このプログラムの山場!


    最初から最後までそこまで速くないとはいえ、ずっとP3 DT。

    更にその中でダイヤモンドをするのでしっかり疲れます。



    P3 DT スタート

    • P3 DT 4カウント サイサイ
    • P3 DT 2カウント サイサイ

    P3 DTに戻り

    • P3 DT 2カウント ダイヤモンド(右回り)
    • P3 DT 2カウント ダイヤモンド(左回り)
    • P3 DT シングルカウント ダイヤモンド(右回り) → ダイヤモンド(左回り)
    • P3 DT 4カウント サイサイ
    • P3 DT 2カウント サイサイ

    5. Rise Up - Andra Day

    曲の長さ:4:13
    3: NORMAL
    主な動作・特徴
    • P3 DT タピバ
    • P3 DT ダブルタップ

    P3 DTですが少し速いリズムと同じぐらいのゆっくりP3 DTでタピバ・ダブルタップをします。



    P3 DT スタート

    • P3 DT
    • P3 DT タピバ
    • P3 DT ダブルタップ

    を繰り返していきます

    6. High On Life - マーティン・ギャリックス

    曲の長さ:3:51
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P2 DT プッシュ&エルボー
    • P3 DT

    ラスト!


    速めですがP2の時間が長いのでそこまで疲れず勢いで漕ぎ切れます。



    P2 DT スタート

    • P2 DT 4カウント プッシュアップ
    • P2 DT 2カウント プッシュアップ
    • P2 DT 4カウント エルボーダウン
    • P2 DT 2カウント エルボーダウン

    そのまま立ち上がって

    • P3 DT 32カウント

    P2 DT に戻り

    • P2 DT 2カウント エルボーダウン
    • P2 DT 4カウント プッシュ&エルボー
    • P2 DT 2カウント プッシュ&エルボー

    ラストは

    • P3 DT 64カウント

    でフィニッシュ!

    プロフィールの背景画像プロフィール画像
    Yuki Takara
    都内でフリーランスのエンジニアをやってます。フロントとアプリ開発メインに幅広くやってます。