【感想】BSL Hit7 - Feelcycle

2022.12.10
【感想】BSL Hit7 - Feelcycle
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン

脚に重点的に効かせるBSLシリーズのHitシリーズ、BSL Hit 7!



BSL入門、と言ってもいいぐらいに強度は低めで漕ぎやすいプログラムになっています!


ゆっくりめのP3 DT・P3 RUNなど、

これより難しいプログラムを受ける上で脚に関してのいいステップ・いい練習になるだろうなぁというコリオが多いです☺️



曲も穏やかで聴きやすい曲が多いため、

BB1に慣れてきてBB2に少しずつ手を出し始めた人にもおすすめ!

強度

平均的なBB2より易しめです!

level BB BSW BSB BSL Event
12 100回受けたら漕げるようになってたらいいな... BB3 Regg 1BB3 Hous 3BB3 WORLD 1
11 10回に1回調子がいいと漕げる BB3 HH 2BB3 Soul 1
10 慣れて調子が良ければ走破出来る BB3 Hous 1BB3 Rock 2BB3 UPGD 1 BSBi Hous 1
9 慣れれば走破出来る BB3 Hit 1BB3 Hit 2BB3 Hit 3BB3 Hit 4BB3 Rock 1BB3 HH 1BB3 Comp 1BB3 Deep 1 BSBi Hous 2
8 走破出来るけど終わった後に余裕がない BB3 Hit 5BB3 Hit 6BB3 Hous 2BB2 METAL 1BB2 Hous 3BB2 EDMBB2 BEYONCE BB2 2017BB2 2018
7 慣れれば終わった後でも余裕が持てる BB2 DVGTBB2 ARGDBB2 Regg 2 BSWi Hous 1BSWi Hous 3BSWi HH 1BSWi Metal 1BSW Hit 7BSW Jazz 1 BSB Hit 6 BSL Hit 6BSL Hous 1BSL Hous 2 BB2 2019
6 ところどころキツさを感じるけど、余裕を持って漕げる BB2 Hit 19BB2 XMAS 3BB2 Jazz 1 BSWi Hous 2BSW Hit 8 BSB Hit 5BSB Hit 7
5 ほぼキツさを感じない。気持ち良く漕げる BB2 Rock 1BB2 AviciiBB2 FLG BSW Comp 1BSW Rock 1 BSB Rock 1BSB Regg 1 BSL Deep 1BSL Deep 2
4 余裕を持って漕げる BB2 ZEDDBB2 MTGXBB2 ADELEBB2 Xmas 2BB2 Hous 4BB2 PTXBB2 Regg 1 BSW Hit 6BSW Regg 1BSW Comp 2 BSB Hous 1BSB Comp 1 BSL Hit 7
3 初めてでも普段から運動してる人は走破出来るかも BB2 MDNABB2 QOP 1BB2 Hit 21 BSW Hit 5 BSB Hit 2
2 初心者でも慣れてきたら走破出来そう BB1 TSFT
1 入門 BB1 DVGTBB1 Comp 2

前述通りBB2に少しずつ手を出し始めた人でも受けられるぐらいの難易度。



1番鬼門となるのは6曲目のホバーでしょうか。


この曲を忠実にやると人によってはこの曲だけで脚が上がらなくなるんじゃないか?

というぐらいにふとももにきます...!


初めてホバーを体験する人は要注意です

構成

1. ドント・ワナ・ノウ (feat. ケンドリック・ラマー) - マルーン5

曲の長さ:3:34

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 DT
  • P3 DT

1曲目はウォーミングアップです!


ゆっくりめのP2 DTで漕ぎ、サビで立ち上がってP3のDTで漕ぐだけのシンプルな構成。


  • P2 DT
  • P3 DT

この流れを2回行います、2回目のDTは結構長いです。

2. Millionaire (feat. Nelly) - Digital Farm Animals

曲の長さ:3:05

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P3 リズム バックトゥアップ
  • P3 DT

2曲目もシンプル!



P3 リズム スタート

  • P3 リズム 4カウント バックトゥアップ

サビでDTに加速し

  • P3 DT

1曲目同様、DTでもそこまで速くないのでそこまでキツさは感じないと思います。



またP3 リズムに戻って同じ流れをもう1回行います。

3. A-YO - レディー・ガガ

曲の長さ:3:27

3: NORMAL
主な動作・特徴
  • P3 リズム バックトゥアップ
  • P3 DT

休憩曲。



P3 リズム スタート

  • P3 リズム 2カウント バックトゥアップ

この後少し長めのクラウチングをします。

クラウチングの姿勢から

  • P3 リズム 2カウント アップトゥバック

です

4. Shed a Light - Robin Schulz、デヴィッド・ゲッタ、Cheat Codes

曲の長さ:3:11

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 RUN

P2 DT → P2 RUNを2回行います!



P2 DT スタート

  • P2 DT
  • P2 RUN

この流れを2回。



RUNが出てきてもP3じゃないのでそこまで疲れません。

5. All Time Low - ジョン・ベリオン

曲の長さ:3:37

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P3 DT タピバ
  • P3 DT ダブルタップ

ゆっくりめのP3 DTで漕ぎ続け、タピバダブルタップを行います。

P3 DTに慣れていないと後半キツさを感じるかもしれません。

6. Formation - Beyoncé

曲の長さ:3:26

4: HARD
主な動作・特徴
  • P3 リズム サイサイ
  • P2 リズム ホバー

長ーいホバーが非常にキツい1曲!



P2 リズム スタート

  • P3 リズム サイサイ
  • P2 リズム
  • P2 リズム ホバー(長い。。)

この流れを2回行います。



ホバーを忠実に行うとこの1曲だけでかなり脚に効いて脚が悲鳴をあげます...!😭

7. Love Me Now - ジョン・レジェンド

曲の長さ:3:30

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 DT
  • P3 DT

1曲目と同じく、

P2 DTで漕ぎサビはP3 DTで漕ぐシンプルな曲。


しかし、前曲の疲れがあるので脚を回すのがキツい😭

8. We Don’t Talk Anymore (feat. Selena Gomez) - チャーリー・プース

曲の長さ:3:37

3: NORMAL
主な動作・特徴
  • フライ
  • アームカール

ダンベル!


トルクを上げ、P2 リズムでプッシュ&プルしながら

  • フライ
  • アームカール

の2種類を行います。

9. Unsteady - Ⅹ・アンバサダーズ

曲の長さ:3:13

3: NORMAL
主な動作・特徴
  • P3 リズム クラウチング
  • P2 リズム プッシュ&プル

前曲のトルクの重さのまま、かなりゆっくりめのP3 リズムで漕ぎます。

  • P3 リズム クラウチング

長いクラウチングが終わった後、P2 リズム プッシュ&プルです。

10. Find Me (feat. Birdy) - シグマ

曲の長さ:3:25

4: HARD
主な動作・特徴
  • P3 RUN

ラスト!

最後はDTとRUNでシンプルに漕いでいきます。

  • P2 DT
  • P3 64カウント RUN

を行い、一呼吸置いた後

  • P2 DT
  • P3 32カウント RUN

再度一呼吸置いて、もう1回 P2 DT → P3 32カウント RUN でフィニッシュです!



この曲は最初の64カウントのP3 RUNが長くてキツいですが、

そこさえ超えてしまえば後は勢いでどうにかなるはず!💪

おすすめ

プロフィールの背景画像 プロフィール画像

Yuki Takara

都内でフリーランスのエンジニアをやってます。
運動しようと思って始めたfeelcycleにドンドンのめり込み、気付いたらこんなブログを書くぐらいに好きになっていました。笑