【感想】BB2 Regg 1 - Feelcycle

2023.01.01
【感想】BB2 Regg 1 - Feelcycle
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 塗りがあるバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン
  • 枠線のみのバイクアイコン

レゲエ系の曲のみで構成された、BB2 Regg 1!



強度的にもBB2を漕ぎ始めた人にも楽しい内容になっています! ☺️

ところどころP2メインでガーッと脚を速く回すところはあるものの、

息が上がって大変。。という場面はほぼありません。



明るいレゲエの曲に合わせて漕いでいるとあっという間に終わる、そんなプログラムです!


クラップも何度か出てきて陽気な気持ちになれます👏

強度

平均的なBB2より強度低めに感じました!

level BB BSW BSB BSL Event
12 100回受けたら漕げるようになってたらいいな... BB3 Regg 1BB3 Hous 3BB3 WORLD 1
11 10回に1回調子がいいと漕げる BB3 HH 2BB3 Soul 1
10 慣れて調子が良ければ走破出来る BB3 Hous 1BB3 Rock 2BB3 UPGD 1 BSBi Hous 1
9 慣れれば走破出来る BB3 Hit 1BB3 Hit 2BB3 Hit 3BB3 Hit 4BB3 Rock 1BB3 HH 1BB3 Comp 1BB3 Deep 1 BSBi Hous 2
8 走破出来るけど終わった後に余裕がない BB3 Hit 5BB3 Hit 6BB3 Hous 2BB2 METAL 1BB2 Hous 3BB2 EDMBB2 BEYONCE BB2 2017BB2 2018
7 慣れれば終わった後でも余裕が持てる BB2 DVGTBB2 ARGDBB2 Regg 2 BSWi Hous 1BSWi Hous 3BSWi HH 1BSWi Metal 1BSW Hit 7BSW Jazz 1 BSB Hit 6 BSL Hit 6BSL Hous 1BSL Hous 2 BB2 2019
6 ところどころキツさを感じるけど、余裕を持って漕げる BB2 Hit 19BB2 XMAS 3BB2 Jazz 1 BSWi Hous 2BSW Hit 8 BSB Hit 5BSB Hit 7
5 ほぼキツさを感じない。気持ち良く漕げる BB2 Rock 1BB2 AviciiBB2 FLG BSW Comp 1BSW Rock 1 BSB Rock 1BSB Regg 1 BSL Deep 1BSL Deep 2
4 余裕を持って漕げる BB2 ZEDDBB2 MTGXBB2 ADELEBB2 Xmas 2BB2 Hous 4BB2 PTXBB2 Regg 1 BSW Hit 6BSW Regg 1BSW Comp 2 BSB Hous 1BSB Comp 1 BSL Hit 7
3 初めてでも普段から運動してる人は走破出来るかも BB2 MDNABB2 QOP 1BB2 Hit 21 BSW Hit 5 BSB Hit 2
2 初心者でも慣れてきたら走破出来そう BB1 TSFT
1 入門 BB1 DVGTBB1 Comp 2

P3でキツさを感じる場面が少なく、RUNも少ない。


また、レゲエらしいゆったり漕げる曲が多いので

BB2に慣れてる人であればキツさを感じる場面はほぼないと思います!



難しいポイントをしいてあげるとすれば

  • P3 DTが長く続く2曲目
    • BB2に手を出し始めた人にはP3が長く感じるかも
  • P2での爆速曲 2曲(7,10曲目)

でしょうか。

構成

1. Games People Play - インナー・サークル

曲の長さ:3:28

3: NORMAL
主な動作・特徴
  • P2 DT プッシュアップ
  • P2 DT エルボーダウン
  • P3 DT

1曲目はウォーミングアップです!


少しだけP3 DTが出てきますが、

基本はゆったりペースのP2 DTでプッシュとエルボーです。



P2 DT スタート、しばらくペダリング後

  • P2 DT 2カウント プッシュアップ
  • P2 DT 2カウント エルボーダウン

P2 DTに戻った後

  • P3 32カウント DT

再びP2 DTに戻り

  • P2 DT 2カウント プッシュアップ
  • P2 DT 2カウント エルボーダウン

です

2. I Fell In Love With the DJ (Cham Radio Edit) [feat. Cham] - シェネル

曲の長さ:3:42

4: HARD
主な動作・特徴
  • P3 DT バックトゥアップ
  • P3 DT プッシュアップ

2曲目は結構P3 DTの時間が長いです!


めちゃくちゃ速いわけではないですが、

1曲目と比べるとしっかり速さのあるDTでしっかり立ち漕ぎをします。


P3に慣れていない人は結構キツさを感じると思われます。



P2 DTスタート

  • P2 スタンディング DT
  • P3 DT
  • P3 DT 4カウント バックトゥアップ

P2 DTに戻った後、

再度立ち漕ぎをしていきますがここからのP3 DTが長い

  • P3 DT
  • P3 DT 4カウント バックトゥアップ

座らずP3 DT継続で

  • P3 DT
  • P3 DT 2カウント プッシュアップ

更に座らずP3 DT継続で

  • P3 DT
  • P3 DT 4カウント バックトゥアップ



ようやく座って休憩を挟んだ後、最後に

  • P3 DT
  • P3 DT 4カウント バックトゥアップ

です

3. Tik Tok (feat. Sean Paul) - ボブ・サンクラー

曲の長さ:3:06

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 DT エルボーダウン
  • P2 スタンディングファスト

踊っているようで楽しい1曲!

前半エルボー、後半スタファという構成です。



P2 DT スタート

  • P2 DT 2カウント エルボーダウン
  • P2 DT シングルカウント エルボーダウン

P2 DT に戻り

  • P2 DT 2カウント エルボーダウン RL
  • P2 DT シングルカウント エルボーダウン RL

最後に

  • P2 8カウント スタンディングファスト
  • P2 4カウント スタンディングファスト

4. Shy Guy - ダイアナ・キング

曲の長さ:4:18

2: EASY
主な動作・特徴
  • P3 リズム サイサイ

休憩曲。

プッシュ&プルでサイサイをしていきます。



P2 リズム スタート、立ち上がりP3 リズムになり

  • P3 リズム サイサイ

再度P2リズムに戻り同じ流れを繰り返します

5. Jump - RDX

曲の長さ:4:42

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 DT 7エルボーダウンwith1クラップ
  • P2 DT 3プッシュダウンwith1クラップ

クラップがとてもとても楽しい1曲!👏

Regg1の象徴的な1曲な気がします。



P2 DT スタート

  • P2 DT シングルカウント エルボーダウン

を行った後

  • P2 DT シングルカウント 7エルボーダウンwith1クラップ

7回エルボーダウンして8回目のタイミングでクラップをします



同じように

  • P2 DT シングルカウント 3エルボーダウンwith1クラップ
    • 3回エルボーダウンして4回目のタイミングでクラップ

そして

  • P2 DT 3プッシュダウンwith1クラップ
    • 3カウントでプッシュダウン、4カウント目でクラップ

これらの動作を繰り返します。



クラップは楽しいものの慣れるまでは結構慌てるかもしれません。


特に、3プッシュダウンwith1クラップ は慣れない動きの上忙しい動作で、手を滑らせやすくもあるので注意です!

6. Turn Your Lights Down Low (feat. Lauryn Hill) [Interpolation of "Lovin You"] - ローリン・ヒル、ボブ・マーリー

曲の長さ:5:46

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • P3 DT タピバ

P3 DT スタートしサビ部分でタピバ。

シンプルです。

7. Goody - セシル

曲の長さ:3:43

4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 DT エルボーダウン
  • P2 DT コーナーリング
  • P2 スタンディングファスト

爆速!RUN並みに速いです。


最後にその速さを維持したままP2でのスタファを行うのがポイントですね。



P2 DT スタート

そして以下を休まず行っていきます!

  • P2 DT 2カウントエルボーダウン
  • P2 DT 8カウントコーナーリング
  • P2 DT 2カウントエルボーダウン
  • P2 DT 8カウントコーナーリング
  • P2 DT 2カウントエルボーダウンRL
  • P2 DT シングルカウントエルボーダウンRL

P2 DTに戻り

  • P2 16カウント スタンディングファストx2

休憩を挟んだ後

  • P2 RUN

です

8. Bad Man Style - エレファント・マン

曲の長さ:4:06

3: NORMAL
~
4: HARD
主な動作・特徴
  • ワイパー

ダンベル!


動作の種類がかなり沢山出てきます!

そして曲に合わせて踊っているようなコリオが絶妙な1曲です 🤤

  • 2カウント チェストプレス
  • 2カウント クロスチェストプレス
  • シングルカウント クロスチェストプレス

2セット目

  • 腕をクロスさせた状態でアップダウン
  • 2カウント フライ
  • ワイパー 8カウント → 4カウント → 2カウント → シングル → ストップ
  • サークル

3セット目

  • 2カウント ショルダープレス
  • 2カウント ショルダープレスRL
  • ワイパー 8カウント → 4カウント → 2カウント → シングル → ストップ
  • 2カウント ハンマーカール
  • 2カウント アームカール
  • ワイパー 8カウント → 4カウント → 2カウント → シングル → ストップ

です。

9. Drowning - Lukie D

曲の長さ:3:48

2: EASY
~
3: NORMAL
主な動作・特徴
  • P3 リズム サイサイ

休憩曲

P2 リズム スタート

  • P2 スタンディング リズム
  • P3 リズム
  • P3 リズム サイサイ

を繰り返します

10. Soca Bhangra - Bunji Garlin、Shammi

曲の長さ:3:56

4: HARD
主な動作・特徴
  • P2 DT 3エルボーダウンwith2クラップ
  • P3 RUN

ラスト!

最後もRUN並みに速い爆速曲。


ただ、初めて受ける人でも脚の速さの驚き以上に曲の楽しさを感じられる、そんな楽しい曲です ☺️



P2 DT スタート

  • P2 DT 2カウントエルボーダウン
  • P2 DT 2カウント 3エルボーダウンwith2クラップ

3エルボーダウンwith2クラップは、4回目のエルボーダウンのタイミングで、2回「パンパン!」とクラップをします。



P2 DTに戻り

  • P2 DT 2カウント エルボーダウンRL
  • P2 DT 2カウント 3エルボーダウンwith2クラップ
  • P2 DT 2カウント エルボーダウン

P2 DTに戻り

  • P2 4カウント スタンディングファスト

最後に

  • P3 RUN

です。

おすすめ

プロフィールの背景画像 プロフィール画像

Yuki Takara

都内でフリーランスのエンジニアをやってます。
運動しようと思って始めたfeelcycleにドンドンのめり込み、気付いたらこんなブログを書くぐらいに好きになっていました。笑