ロゴテキスト ロゴ

    【感想】BSB Hit7 - Feelcycle

    【感想】BSB Hit7 - Feelcycle

    腕に重点的に効かせるBSBのHitシリーズ、第7段 BSB Hit 7!



    チューブ2曲 + ダンベル1曲 + その他8曲

    BSBにしては珍しくエルボーが多めな印象です。


    だからといって腕に効かない、ということはなく特に2曲連続のチューブはかなり腕にきます



    曲は爽やかで気持ち良く漕げる曲が多く感じたものの、

    ラスト曲だけ曲のテンションがグン!て跳ね上がって強度も比例して跳ね上がるイメージ。笑


    BSLか?と感じるぐらいに脚をグイングイン回します!



    feelcycleに慣れた人ほど、

    プログラム全体的にひとクセある感じが意外と楽しめるんじゃないかなと思いました!

    強度

    平均的なBB2より難しめに感じました!

    level BB BSW BSB BSL Event
    12 100回受けたら漕げるようになってたらいいな...
    11 10回に1回調子がいいと漕げる
    10 慣れて調子が良ければ走破出来る
    9 慣れれば走破出来る
    8 走破出来るけど終わった後に余裕がない
    7 慣れれば終わった後でも余裕が持てる
    • BB2 2019
    6 ところどころキツさを感じるけど、余裕を持って漕げる
    5 ほぼキツさを感じない。気持ち良く漕げる
    4 余裕を持って漕げる
    3 初めてでも普段から運動してる人は走破出来るかも
    2 初心者でも慣れてきたら走破出来そう
    • BB1 TSFT
    1 入門
    • BB1 DVGT
    • BB1 Comp 2
    • チューブが結構キツい
    • 脚を回すところはしっかり回す(かつコリオもしっかりやる)
    • ラスト曲はBB3に出てきそうな雰囲気とキツさ

    というのが特徴かなと。



    RUNは最後の1曲のみ(ただし1番キツいところで出てくる感覚)ですが、

    P3 DTで正確に漕がないといけない場面が多々あるので、脚が苦手な人は更に難しく感じると思います。

    構成

    1. I'll Be There - ジェス・グリン

    曲の長さ:3:13
    3: NORMAL
    ~
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P2 DT プッシュアップ
    • P2 DT エルボーダウン
    • P3 DT プッシュアップ
    • P3 DT エルボーダウン

    1曲目は前半身体を温めて、最後にDTをしっかり漕ぎます。



    P2 DT スタート

    • P2 DT 4カウント プッシュアップ
    • P2 DT 2カウント プッシュアップ
    • P2 DT 4カウント エルボーダウン
    • P2 DT 2カウント エルボーダウン

    この後はP3 DTになり、

    • P3 DT 4カウント プッシュアップ
    • P3 DT 4カウント エルボーダウン

    2. Free Free Free (feat. Theron Theron) - ピットブル

    曲の長さ:3:54
    3: NORMAL
    ~
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • ハンドルタップ
    • P3 DT エルボーダウン

    前半はハンドルタップで楽しく漕いで、最後にP3 DTが出てきます!



    P3 リズムでスタート


    開始すぐは長めのP5 → P3のハンドルタップを繰り返した後

    ハンドルタップを含めたコンビネーション

    • (ハンドルタップ)P3 → P5 → P3 → P3 2カウント エルボーダウン
    • (ハンドルタップ)P3 → P1 → P3 → P3 2カウント エルボーダウン

    この後はP3 → P5 → P1 → P1 → P5 → P3の流れのハンドルタップのコンビネーション

    (文字だと難しそうですがやると実際は簡単で楽しいです)

    • (ハンドルタップ)P3 → P5 → P1 → P1 シングルカウント エルボーダウンx4 →(ハンドルタップ)P1 → P5 → P3 → P3 シングルカウント エルボーダウンx4

    最後はP3でDTになり

    • P3 DT シングルカウント エルボーダウン

    3. All My Life (feat. Babz Wayne) [Radio Edit] - Erlandsson、Linne

    曲の長さ:3:22
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P3 DT → P3 DT プッシュアップ → P2 DT → P2 DT プッシュアップ

    脚の速い曲でプッシュアップと立ち漕ぎをしっかり行っていきます!



    P2 DT スタート

    • P2 DT 2カウント プッシュアップ
    • P2 DT プッシュアップダウンキープ
    • P2 DT 2カウント オフビート プッシュアップ

    そしてこの後はスタファの間でプッシュアップを混ぜたようなコンビネーションを行っていきます

    • P3 DT 8カウント → P3 DT 2カウントプッシュアップx4 → P2 DT 8カウント → P2 DT 2カウントプッシュアップx4

    この流れを2回、2回目はコンビネーションが全て半分の時間になります

    • P3 DT 4カウント → P3 DT 2カウントプッシュアップx2 → P2 DT 4カウント → P2 DT 2カウントプッシュアップx2

    4. Natural - イマジン・ドラゴンズ

    曲の長さ:3:09
    2: EASY
    ~
    3: NORMAL
    主な動作・特徴
    • P3 リズム プッシュアップ
    • P3 リズム タップ&プッシュ

    休憩曲

    かなりゆっくりなP3リズムでプッシュアップとタピバの組み合わせ。



    P3 リズムでスタートし

    • P3 リズム 4カウント プッシュアップ
    • P3 リズム 2カウント プッシュアップ
    • P3 リズム 2カウント プッシュアップ → タップ&プッシュ

    を繰り返します

    5. There's Nothing Holdin' Me Back - ショーン・メンデス

    曲の長さ:3:19
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • キックバック

    チューブ1曲目!


    爽やかなボーカル曲に合わせてキックバックをします。


    が、ちょっとした引っ掛けポイントがあり「そろそろ終わりかな?」と思うと実はまだ1/4ぐらい残っている、という箇所があります。



    P1 DTでスタート

    まず右手で

    • P1 DT キックバック 8カウント → 4カウント → 2カウント

    この後は左手に持ち替えて同じ動き。



    そしてこの後が引っ掛けポイント!

    左手で↑の動きを行った後、継続しそのまま左手で

    • P1 DT キックバック 4カウント → 2カウント

    を行います。


    そのまま連続して行うことがまずないのでビックリするのと、

    そこに合わせて腕の力も調整するので知らないで受けるとまぁしんどい 😂



    この後は持ち替えて右手も同じ動きです。

    6. Space Jam (feat. ファットマン・スクープ) - MAKJ、Michael Sparks

    曲の長さ:3:37
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • トライセプス
    • ラットプル

    チューブ2曲目!

    前半トライセプス、後半ラットプルの組み合わせ。


    前曲で腕に疲労が溜まっているので意外としんどいです…!



    まずは

    • トライセプス 4カウント R
    • トライセプス 4カウント L

    チューブのトライセプスは肩幅にチューブを持ち

    胸の前で片手ずつ腕を伸ばす、という動作。


    この後はプッシュアップの2ダウン2アップのように

    途中で止める動作を入れた「2ライト2レフト」という動作をします

    • トライセプス 2ライト2レフト


    後半はラットプルに切り替わり

    • ラットプル 2カウントL → 2カウントR → 4カウント(両手)
    • ラットプル 4カウント
    • ラットプル 2カウント

    を行っていきます

    7. Taste the Feeling (Avicii vs. Conrad Sewell) - アヴィーチー、Kygo feat. Conrad Sewell

    曲の長さ:3:11
    3: NORMAL
    ~
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P3 DT プッシュアップ
    • P3 DT タップ&プッシュ

    位置付けは休憩曲、、なのかな。


    最初から最後までゆっくり目とはいえP3 DTなので、

    P3 DTをある程度安定して漕げるかどうかで強度の感じ方が変わってくると思います。



    P3 DT スタート

    • P3 DT プッシュアップ
    • P3 DT タップ&プッシュ

    を繰り返します。

    8. Unpredictable (John Gibbons Remix) - Olly Murs、Louisa Johnson

    曲の長さ:3:26
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • P2 DT シングル プッシュアップ
    • P3 DT オフビート プッシュアップ

    ダンベル前のキツい曲!


    P3のプッシュダウンキープからDTに加速、そのままプッシュアップしたりします 😇



    P2 DT スタート

    • P2 DT プッシュダウンキープ
    • P2 DT 2カウント オフビートプッシュアップ
    • P2 DT シングルカウント オフビートプッシュアップ

    を2回行います。



    そしてリズムに減速しながらP3に立ち上がり P3 リズム プッシュダウンキープ

    その姿勢からDTに加速します!

    • P3 DT プッシュダウンキープ
    • P3 DT 2カウント オフビートプッシュアップ

    9. HUMBLE. - ケンドリック・ラマー

    曲の長さ:2:57
    3: NORMAL
    ~
    4: HARD
    主な動作・特徴
    • アームカール
    • パンチアップ

    ダンベル!

    • 2カウント アームカール
    • シングルカウント パンチアップ
      • パンチアップは顔の前で腕をくっつけて上下させるような動き

    の2つの動きをひたすら行っていきます。



    腕を肩より上に上げ続けるので、意外と負荷がかかります。

    10. Born to Be Yours - Kygo、イマジン・ドラゴンズ

    曲の長さ:3:13
    3: NORMAL
    主な動作・特徴
    • P5 リズム オフビートタップ&エルボー
    • P5 リズム ワンハンド エルボーダウン

    休憩曲。


    次のラスト曲に向けて息を整えておいてね、というポジションの曲だと思います。

    P5 リズムでエルボー・タピバの組み合わせ。



    P5 リズム スタート

    • P5 リズム 2カウント オフビート エルボーダウン
    • P5 リズム 2カウント オフビート タピバ
    • P5 リズム 2カウント オフビート タップ&エルボー

    P5 リズムに1度戻り、左手を右の腰に置いて

    • P5 リズム ワンハンド 2カウント オフビートエルボーダウン

    手を入れ替えて同じ動き



    P5 リズムに戻って再度

    • P5 リズム 2カウント オフビート エルボーダウン
    • P5 リズム 2カウント オフビート タピバ
    • P5 リズム 2カウント オフビート タップ&エルボー

    です

    11. Unity - デミトリ・ヴェガス&ライク・マイク、ハードウェル

    曲の長さ:3:54
    5: SO HARD
    主な動作・特徴
    • P3 DT プッシュアップ
    • P3 RUN

    ラスト!

    ラスト強度が跳ね上がっている気がするのは私だけ?



    P3から1度も座りません。

    P3 リズム・DTでプッシュアップをいっぱいやって、最後にP3 RUNをするような構成になっています。



    P3 リズム スタート

    • P3 リズム プッシュダウンキープ
    • P3 リズム 4カウント オフビート プッシュアップ
    • P3 リズム 2カウント オフビート プッシュアップ

    そしてここからDTに加速!

    DT結構速いです…!そしてそのまま

    • P3 DT 2カウント プッシュアップ

    ここまででしっかり息上がります 😇



    一度減速し

    • P3 リズム 2カウント プッシュアップ

    を挟んだ後、DTに加速し

    • P3 64カウント RUN
    • P3 DT 32カウント

    でフィニッシュです!



    1度も座れないし、

    ヘトヘトになっている中P3 RUNを64カウントやってその後まだDTするのがキツい…!


    でも、曲のノリの良さでなんとか出し切れる、そんなプログラムに感じました。

    プロフィールの背景画像 プロフィール画像
    Yuki Takara
    都内でフリーランスのエンジニアをやってます。フロントとアプリ開発メインに幅広くやってます。