【感想】BB2 XMAS3 - Feelcycle

クリスマスシーズン限定プログラム、BB2 X'MAS 3!
オシャレなクリスマスディナーに行ったら流れてそうな大人オシャレな曲ばかりが揃ってます!🥂
曲はBB2 Jazz2と言ってもいいぐらいにジャジーなクリスマスソングがいっぱい。
お家でプレイリスト流しておいたらそれだけでムード出ると思いました。笑
ただ、そんな大人オシャレな雰囲気なのに、
強度は可愛くなくガンガンに脚を回すシーンが結構あります 😂
強度
平均的なBB2に比べると強度は高いと思いました!
強度の判断が難しくプログラム全体を平均してみると↑の強度かな?
というのが私の感想でした。
前半はわりと漕ぎやすいですが後半が難しい!
- 超爆速曲(8曲目)
- 凄まじくキツいダンベル(9曲目)
- 局所的に速いP3 DTが出てくる(10,11曲目)
またBSL顔負けと言えるぐらいに全体通してP3が出てくるので、立ち漕ぎ苦手な人は更に難しく感じると思います。
構成
1. When You Wish Upon a Star - Good Buddies
曲の長さ:
主な動作・特徴
- P3 リズム タップ&プッシュ
ウォーミングアップです!
P3 リズムで
- P3 リズム タピバ
- P3 リズム ダブルタップ
- P3 リズム 2カウント プッシュアップ
- P3 リズム タップ&プッシュ
- P3 リズム ダブルタップ&ダブルプッシュ
を行っていきます
Apple Musicに楽曲なしで、
KKBOXでも提供なくanywhere版だと別の曲に差し替わっています
2. Happy Holidays (Beef Wellington Remix) - ビング・クロスビー、ランディ・エデルマン
曲の長さ:3:18
主な動作・特徴
- P3 DT バックトゥアップ
ゆっくり目のP3 DTでひたすらバックトゥアップ
- P3 DT
- P3 DT 2カウントバックトゥアップ
- P3 DT 4カウントバックトゥアップ
を繰り返します
3. Santa Claus Is Coming to Town - ペンタトニックス
曲の長さ:2:42
主な動作・特徴
- P3 DT サイサイ
- P3 DT オフビートエルボーダウン
この曲もゆっくりのP3 DTでひたすら漕ぎます。
1セット目
- P3 DT 4カウントサイサイ
- P3 DT 2カウントサイサイ
2セット目
- P3 DT 2カウントオフビートエルボーダウン
3セット目
- P3 DT 2カウントサイサイ → 2カウントオフビートエルボーダウンRL
- P3 DT シングルカウントオフビートエルボーダウンRL
です
4. Jingle Bells - ウィントン・マルサリス、ジャズ・アット・リンカーン・センター・オーケストラ
曲の長さ:2:19
主な動作・特徴
- P2 DT プッシュアップ
- スタンディングファスト
速めの曲でスタファ+プッシュアップの組み合わせ。
曲が短いのであっという間に終わります!
- P2 DT 2カウント プッシュアップ
- スタンディングファスト 4カウント
- スタンディングファスト 2カウント
これらの繰り返しです
5. Santa Baby (feat. Liz Gillies) - アリアナ・グランデ
曲の長さ:2:51
主な動作・特徴
- P3 リズム サイサイ
- P3 リズム バックトゥアップ
休憩曲、ここまでの疲労を回復出来ます。
- P3 リズム サイサイ
- P3 リズム バックトゥアップ
- P3 リズム 2バック2サイド
を繰り返します
6. Silent Night (feat. Dana Glover) - デイヴ・コーズ
曲の長さ:4:27
主な動作・特徴
- P3 DT
- P3 DT クラウチング
とてもシンプル!
途中 P3 DT クラウチング
を挟む以外、
ゆっくり目のP3 DTでひたすら漕ぎます。
7. Sleigh Ride - KTタンストール
曲の長さ:2:47
主な動作・特徴
- P2 DT 3ダウン1アップ
- P3 DT 3ダウン1アップ
プッシュアップの3ダウン1アップが楽しい曲!
3ダウン1アップは、3拍かけて腕を曲げ、4拍目で元の状態に戻す動作です。
終始DTでP3も出てきますがそこまで速くないのでキツさは少ないはず。
まずはP2で
- P2 DT 3ダウン1アップ
- P2 DT 2カウント プッシュアップ
を行い、P3 DTになり同じ流れで
- P3 DT 3ダウン1アップ
- P3 DT 2カウント プッシュアップ
8. Joy to the World (feat. The Georgia Mass Choir) - ホイットニー・ヒューストン
曲の長さ:4:41
主な動作・特徴
- スタファ
- P3 RUN
爆速でキツい曲!
RUNと変わらないぐらいのDTが沢山出てきますし、最後にとどめのP3 RUNも出てきます! 😂
爆速P2 DTでスタート
- P2 DT
- P2 DT 2カウント エルボーダウン
減速してP3で立ち上がり
- P3 リズム
- P3 リズム タピバ
再度爆速P2 DTに戻り
- 4カウント スタンディングファスト
このスタファは異次元の速さのスタファです!😂
これで終わりかな?と思いきやまだ続きます!
爆速P2 DTに戻りとどめの
- P3 RUN
です。
クリスマス容赦ないなw
9. Wonderful Christmastime (Full Length Version) - ポール・マッカートニー
曲の長さ:4:17
主な動作・特徴
- ハンマーカール
- チックタック
ダンベル!
意味分からないキツさです!!😂
BSBiかBB3に出てくるべき曲だと思います!w
途中ハーフカウント トライセプスRLが出て来ますが基本は以下2つ
- ハーフカウント ハンマーカールRL
- ハーフカウント チックタック
ベルの音に合わせたコリオはめっちゃ楽しいんですけどね。。
段々と「ダンベルじゃなくてせめて軽いベル持たせてくれ...!」と思えてきます。笑
1セット目は
- シングルカウント ハンマーカールRL
- ハーフカウント ハンマーカールRL(段々上に持ち上げる)
- ハーフカウント トライセプスRL(段々下に腕を下ろす)
- ハーフカウント ハンマーカールRL
2セット目は
- シングルカウント チックタック
- ハーフカウント チックタック
- ハーフカウント ハンマーカール
- ハーフカウント チックタック
- ハーフカウント ハンマーカール → チックタック
を行います。
10. Christmas Lights - コールドプレイ
曲の長さ:4:02
主な動作・特徴
- P3 DT
- P3 リズム タピバ
途中で爆速のP3 DTが出てきます...!
3拍子の曲なので「ワンツースリー ワンツースリー」でリズムを合わせていきます。
- P3 リズム(8分の3拍子なのか普通にDTぐらいの速さ)
リズムで十分速いですが途中少しだけDTになります!
- P3 DT(爆速)
改めてリズムに戻り
- P3 リズム タピバ
です
11. O Holy Night - レオナ・ルイス
曲の長さ:2:53
主な動作・特徴
- P3 リズム
- P3 DT
- P3 RUN
ラスト!
ラストはビックリするぐらいシンプル。
P3でひたすらペダリングをしていきます。
その中で リズム → DT → RUN
のように切り替わっていきます。
また、この曲も前曲と同様、3拍子系の曲(8分の6拍子??)なので「ワンツースリー ワンツースリー」でリズムを合わせていきます。
- P3 リズム(この時点で十分速い)
- P3 DT(爆速)
- P3 RUN
でフィニッシュです!